こんにちは。今日はぐっと冷え込んでいますね。みなさま体調にお変わりはございませんでしょうか。週末お休みの方はゆっくり休んでくださいね。今日は土日で洋服やコスメの断捨離、クローゼットの整理をするために、カラー診断、骨格診断にお客さまがご来店下さいました。ちょうど今週末、本格的に秋冬服に衣替えという方も多いと思います。クローゼット整理、大変ですが、すると気持ちがすっきりしますよね!単に片付けるのではなく、自分にとって何が大切かをじっくり見つめ直すことができる時間でもあります。日々忙しなくすぎるからこそ、「身の回りを心地よいものだけで満たし、すっきりシンプルに暮らす。」クローゼットがスッキリしているだけで、日々の暮らしが少しだけ軽やかになる気がします。
整理するときのポイントをご紹介させてください。
今必要ないものは思い切って捨てる
「これはいつか着る!」とずっと着ていないお洋服はありませんか?判断基準は、現在の自分です。
1枚買ったら1枚捨てる
1枚買ったら1枚捨てるというルール。これを実践することで、新しく洋服を買う時に、本当に必要かどうかじっくり吟味するようになります。
似たような服はひとつにする
好きな形や色、つい同じような服ばかりがある、という方は1つにしぼってみてください。
色、サイズが合っていないものは捨てる
パーソナルカラーに合っていない服は顔色がくすむことがあります。またサイズがぶかぶか、きつい、などサイズ感が合っていないお洋服も思い切り見直すタイミングです!
年末に向けて、クローゼットも気持ちもスッキリさせていきましょう~!^^
ようやく金曜日ですね!今週もお疲れさまでした^^
お休みの方はゆっくりされてくださいね。
レッスンにお越しの皆様はどうぞお気をつけてお越しください。
レッスンは明日土曜日は満席ですが、日曜日は少しだけ空き枠がございます。
夜は涼しくなるので、あたたかくしてお過ごしくださいね。
本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます。