ここから本文です。

オーダーメイド パーソナルカラー診断&口紅分析とは

パーソナルカラーとはあなたが1番美しく輝く色のことです。

パーソナルカラー診断をしている写真

パーソナルカラーとは、持って生まれたボディーカラー(肌の色、瞳の色、髪の色など)を元に個人(Personal)に似合う色(Color)を診断する手法です。
似合う色が分かると、よりあなたの魅力が高まり、好感度の高い印象を作り出すことが可能になります。
BEAUTY MAPでは、ただお似合いになる色をご提案するできるだけでなく、ファンデーションを厚塗りせずにあなたの肌が1番美しく見える色を分析致します。
素顔も作る時代。「すっぴん肌でも自信がもてる」事を大切にしています。
いままで多くのコスメに携わり、今もなお日々女性の肌を研究しているからこそご提案ができるパーソナルカラー診断です。
また自分の肌色に合った口紅には、肌を明るく、つややかに見せる効果があります。口紅の商品開発経験を基にした口紅分析も行っておりますのでどうぞご活用ください。

パーソナルカラーの効果

  • 美肌
  • 小顔
  • 透明感
  • 目力
    アップ
  • 若返り
    効果
  • 肌トラブル
    カバー
  • 第一印象
    アップ
  • 買い物時間
    短縮
  • ワードローブ
    整理

美肌のためのオーダーメイド パーソナルカラー診断とは(一般的なパーソナルカラー診断との違いとは)

オーダーメイド パーソナルカラー診断とは、パーソナルカラー診断を基本としながら、あなただけに似合う色を細かくオーダーメイドで分析する手法です。例えばウィンターの方が、「ウィンターの方におすすめといわれる色」の口紅をつけたとします。基本的には、その色がそのまま似合うことが理想なわけですが、実際は人の肌、唇の色はそれぞれ細かく違い、一概にそのおすすめカラーが100%似合うとは限りません。その方がもつ唇の色と口紅の色が合わさって、最終的に仕上がりの色が決まるわけで、その方の唇の色をしっかり見てご提案しないと、一向に似合う色は見つかりません。

また春夏秋冬のシーズンどれかに完璧に分類されれば良いですが、中間地点にいる方、どちらのシーズンも似合う方など、色のカテゴリー分類はとても繊細です。世の中一般的に行われているパーソナルカラー診断は、春夏秋冬の4シーズンに分け、そのままお客様にその色をご提案しますが、BEAUTYMAPはそのようなことはせず、お客様のボディーカラーとの調和を細かく見ながらオーダーメイドのご提案を致します。オーダーメイドで細かく色を分析させて頂くことで、似合うお色によるお客さまの美肌を実現します。化粧品と肌の色の関係だけでなく、ファッションの色との関係も細かく分析致します。

お客さまのお好みや、理想のスタイルを丁寧にお聞きしながら、お客さまが1番輝くお色をご提案致します。

パーソナルカラー診断の方法

120色のドレープ(布)の中から、どの色が似合うのかを実際にドレープをあてながら診断していきます。
パーソナルカラーは4つに分類され、どのシーズンの色調がお客さまを1番美しくみせるかを診断致します。

カラーボードの画像

  • スプリング
    イエローベース
    (高明度・高彩度)
    明るく可愛らしい色調
  • サマー
    ブルーベース
    (高明度・低彩度)
    優しく柔らかな色調
  • オータム
    イエローベース
    (低明度、低彩度)
    深みがありリッチ感のある色調
  • ウィンター
    ブルーベース
    (低明度・高彩度)
    あざやかでシャープな色調

BEAUTY MAPオリジナルの口紅分析とは

口紅分析では、お客さまの唇の色、形、質感、状態を分析させて頂き、お客さまが1番似合うリップのご提案を行います。資生堂での口紅商品開発経験の知見に基づいたBEAUTY MAPでしか受けることのできないオリジナルのメニューです。口紅に合わせたアイシャドウ、チーク、アイブロウ、マスカラ、ファンデーション、下地のご相談も可能です。コスメにお悩みの方はどうぞお気軽にご相談下さい。

骨格診断によって圧倒的に垢抜けるその理由

骨格診断のイメージ写真

パーソナルカラーが分かっても実際に洋服を買う際、色は分かったけれど、ではどんな形の洋服が私に似合うのか?と迷われる方も多いと思います。
服は色だけではできておらず、色・形・素材の3つの要素で構成されているので、色に加えて、似合う洋服の形、素材も分かるとより一層あなたの魅力が輝き、圧倒的に垢抜ける効果があります。

3つの要素のうち、色はパーソナルカラー診断で分かります。
残りの形・素材を診断する方法が骨格診断です。
骨格診断とは、骨や筋肉の付き方よって、似合う形や素材を診断する方法です。

例えば、Vネックが似合うのか、ラウンドネックが似合うのか。
スカートはタイトスカート似合うのか、フレアースカートが似合うのか。
ハリ感のある素材が似合うのか、ふんわりと柔らかい素材が似合うのか。
バッグの大きさは大きい方が似合うのか、小さい方が似合うのか。
など、洋服のデザインや素材、小物までアドバイスしていきます。

骨格診断について詳しくはこちらから

page-services2