こんにちは!本日もたくさんのお客さまにお越しいただき、どうもありがとうございました。急に涼しくなったり、暑くなったり、みなさまご体調お変わりございませんでしょうか。どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。今日は口紅分析が人気の1日でした。よく眉は「顔の額縁」と言われますよね。たしかに、眉が整うと顔全体が引き締まり、印象もぐっと変わります。でももう一つ、見逃せないのが「唇」。唇は、「みずみずしさや多幸感、女らしさ」をにじませるパーツです。唇がふっくら潤っていると、それだけで「元気そう」「幸せそう」「なんか素敵」と感じさせることができます。
年齢とともに、肌は黄ぐすみしてきます。
その黄ぐすみを解消し、
肌に明るさと透明感を与えられるのは「口紅」です。
似合うリップが口元にくるだけで、
レフ版効果を発揮し、肌全体が明るくつややかに見えます。
BEAUTY MAPの「唇8分類診断」では、
肌の色・唇の色・厚み・形・お顔タイプを総合し、
資生堂出身の講師が直接分析を行います。
あなたの魅力を最大限に引き出すリップを見つけ出します。
口紅分析の流れです。まず唇8分類診断を行います。
上記は、口紅化粧品開発に携わったからこそできるご提案になります。
似合うリップが味方となって、
お客さまの笑顔がより一層輝くことを大切にし、
日々ご提案を行っています。
先日、化粧品ブランドルミアグラス様のイベントにて
カラー診断の講師をしてきました。
日々個人のお客さまレッスンだけでなく、
法人様のお仕事も定期的に行っております。
写真はルミアグラスの社員のみなさまと。
これからもたくさんのお客さまに笑顔をお届できるカラー提案を行っていきたいと思います。
本日もコラムをお読みいただき、ありがとうございます。