こんにちは!今朝は髪色についてのご相談をいただきました。40代前半の女性で少し白髪が出てきて、何色に染めるべきかお悩みでした。そこで今日は白髪が出てき始めた方のための髪色についてパーソナルカラー別にご紹介します。少しでもご参考にしていただけたら嬉しいです。
基本的な髪色の考え方は、
スプリングの方は明るめのブラウン系、サマーの方は落ち着いた黒に近いナチュラルな色、オータムの方は落ち着いたブラウン、ウィンターの方はブラックがおすすめになります。
少しの白髪であればハイライトでカモフラージュも可能です。下記イメージ画像です。
色名称もご参考までに記載します!
パーソナルカラー | 髪色名称 | 色味の特徴 |
---|---|---|
スプリング | ゴールデンブラウン | 温かみのあるゴールド系ブラウンで、白髪をカバーしつつ明るさをプラス |
ハニーゴールド | 明るいゴールド系で、柔らかな印象を与え、白髪と馴染みやすい | |
キャラメルブラウン | 白髪との馴染みが良い温かみのあるブラウン | |
サマー | シルバーアッシュ | 冷たいトーンのアッシュで白髪をカバーし、透明感を演出 |
グレーアッシュ | 落ち着いたグレーのアッシュで、白髪と調和しつつクールな印象 | |
アイスグレー | 明るく冷たいトーンのグレーで透明感があり、上品な印象 | |
オータム | モカブラウン | 赤みを感じる深いブラウンで、温かみのある色合い |
ブロンズブラウン | 赤みを含んだブラウンで、華やかさと温かみを演出 | |
キャラメルブラウン | 温かみのあるキャラメルブラウンで、白髪を自然にカバー | |
ウィンター | ダークアッシュブラウン | 冷たいトーンのダークブラウンで、シャープで洗練された印象 |
ブラック | 深みのある黒髪で、白髪をしっかりカバーし、シャープさを強調 | |
クールグレー | 冷たいグレーで白髪をカバーし、透明感を出しながら美しさを演出 |
白髪の予防も今からできることの1つです。私は40代になっていつも同じ個所に白髪が出てきます、、気づかぬうちに増えていてびっくりすることが多々あります。以下に、30代、40代が実践したいヘアケア方法を5つ紹介します!できることから一つずつケアしていけたらと思います。
1. 髪と頭皮の保湿ケア
-
方法: 頭皮も肌と同じように乾燥します。乾燥した頭皮はフケやかゆみを引き起こし、髪の健康にも悪影響を与える可能性があります。頭皮用の保湿スプレーや、オイルマッサージを取り入れて、乾燥を防ぎましょう。
-
効果: 頭皮の血行が良くなり、健康な毛根が育ちやすくなります。
2. 抗酸化作用のあるシャンプーとトリートメントの使用
-
方法: 30代、40代になると、髪の酸化(老化)が進むことがあります。抗酸化作用のあるシャンプーやトリートメントを選ぶことで、髪をダメージから守り、若々しいツヤ感を維持します。
-
おすすめ成分: ビタミンC、E、コエンザイムQ10、アルガンオイルなど、抗酸化作用が強い成分が含まれた製品を選びましょう。
3. 白髪予防には「ビタミンB群」や「亜鉛」の摂取
-
方法: 白髪の原因の一つに、メラニン色素の生成が減少することがあります。ビタミンB群(特にB2、B6)や亜鉛は、髪の色素を保つために重要です。食事やサプリメントで積極的に摂取しましょう。
-
おすすめ食品: 鶏肉、卵、アボカド、ナッツ類、レバー、海藻など。
4. 頭皮マッサージと血行促進
-
方法: 頭皮マッサージを毎日行うことで、血行が促進され、髪の栄養供給がスムーズになります。指の腹を使って円を描くようにマッサージするだけでも効果的です。お風呂の中でリラックスしながらも良いですよね。
-
効果: 血流が改善され、毛根に栄養が届きやすくなり、健康な髪が育ちやすくなります。また、ストレス解消にもつながります。
5. 紫外線対策とエイジングケア
-
方法: 紫外線は髪の老化を促進し、白髪を増やす原因となることがあります。外出時には帽子をかぶる、または紫外線をカットするヘアケア製品を使用しましょう。
-
エイジングケア製品: ヘアスプレーやクリームタイプの紫外線カット効果があるものを選ぶと、髪の老化を防ぎます。
似合う髪色についてお悩みの方はぜひカラー診断を役立ててみてくださいね。
4月も中旬に入ろうとしていますね。新生活など慣れない環境の方も多いかもしれません。どうぞお身体無理せずにお過ごし下さい。
私は最近慣れないSNS作成に悪戦苦闘中です、、インスタなど作成がとても苦手です。。でも頑張ってあげてまいりますので、みなさま良かったら苦戦しながら作ったリールみてやってください、、おそらく得意な方がやれば1時間でできるのが私は1日かかっています、、、
ショート動画なのにこんなに時間がかかっている人はいるのかというくらい時間がかかってしまいます。
でも、苦手でも、お客さまのお役に立てる情報が発信したいので、作成頑張ってまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします!!
アカウントはこちらです↓↓
https://www.instagram.com/suzukisayaka.beautymap/
↑2025年は全体的にゆったりしたオーバーサイズのメガネがトレンドとのことで、黒縁のウェリントンタイプを最近かけてます。オンデーズのものです!^^