少しずつあたたかくなってきましたね!季節の変わり目みなさん体調お変わりないでしょうか。私は花粉症に悩まされています^^;先日お客さまからこんなご相談を頂きました。「口紅をつけるとおばさんくさくみえる。どの口紅をつけても似合わない気がする」みなさんはいかがですか。例えばアニメなど、おばさんというと、モチーフとして描かれるのは派手な口紅をつけていて、唇だけ浮いている、そんな人が思い浮かびます。でもこれって何でなんでしょう?
なぜ口紅が浮いているとおばさんに見えるのか
唇は顔の中で最も色味がはっきりしているパーツなので、相手の印象に残りやすい部分といわれています。なので、顔の印象に直結するパーツです。
キュッと美しく描かれた口角、ぷるんとうるおった唇は、顔全体までもつややかに若々しく見せてくれます。一方で、口紅が肌にあっていないと一気に老けて見えます。
CANVASの画像検索で、「おばさん」といれると、下記のような画像が出てきます。

左は肌色に合っていない色で、右側は肌色に合う色です。
左側は質感がマットなのでさらにおばさん感。
右はツヤタイプなので、少し軽やかさが出ます。
口紅を選ぶ際、色だけでなく質感も仕上がりの印象に影響を与えます!
パーソナルカラー別にも似合うリップの色があります。
下記一例をご紹介します。
皆さんのお手持ちのリップともぜひ照らし合わせてみてくださいね!
イエベ春の方に似合う口紅
ブルべ夏の方に似合う口紅
イエベ秋の方に似合う口紅
ブルべ冬の方に似合う口紅
口紅分析方法
BEAUTYMAPの口紅分析では、肌色、唇の色、唇の形、お顔タイプ総合して似合う口紅を分析をします。資生堂での口紅商品開発経験で培った知見を活かし、お客さまの魅力が最大限高まる口紅のご提案を致します。
口紅と合うアイシャドウ、チークのご提案も行っています。口紅、アイシャドウ、チークのバランスが整うことで、顔全体が垢ぬけて洗練されて見えます。
こんな方に口紅分析はおすすめです
・最近一気に老けこんだ気がする
・実年齢よりも年上に見られることが多くなった
・実年齢よりも若く見せたい
・人生の節目を成功させたい(見た目を変えて、大人婚活を成功させたい・転職を成功させたいなど)
・もう一生口紅選びに迷いたくない
・口紅で肌を明るくつややかに見せたい
BEAUTY MAPは「自分のなりたい美しさを描き、なりたい自分になる。他人のものさしじゃなく、自分のものさしで生きる。 自分の美しさそのものを大切にする。自分にしかない個性を大切にする。」 お客さまの人生の可能性が広がり、人生の地図が輝くお手伝いがしたいという想いから BEAUTY MAPというサロン名をつけました。
日々生きていると、いいことも、いやなことも、いろいろな事がありますよね。なのでレッスンを受けていただく時間だけは自分のBEAUTYと向き合いゆっくり過ごして頂けたらという想いでサロンを運営しています。
レッスンについて、ご不安な事、ご質問がありましたらいつでもお気軽に連絡下さい。
下記サロンのメールアドレスです。
suzukisayaka@beautymap.tokyo
お客さまお一人お一人とレッスンにてお会いできるのを心から楽しみにしております!