本日は親子ペアでお客さまがお越しくださいました!どうもありがとうございました。お母様がブルーベース夏、娘様がイエローベース春のお客さまでした。レッスン中親子のパーソナルカラーに法則はありますか、とご質問いただきました。答えはNOです^^パーソナルカラーはその人だけが生まれ持ったもの。親子でも兄弟でも答えが異なることはよくあります!例えばお顔立ち、雰囲気が似ていても、同じになるとは限らないです。人それぞれに魅力を高める色、肌に合う色が存在する所がパーソナルカラーの面白いところです。
午後のマンツーマンのお客さまからは、ピンクのお洋服のご相談を頂きました。
春に向けて明るい色、特にピンクのトップスが欲しいというお話でした。
ピンクはピンクでもさまざまなピンクがありますよね^^
下記は上がイエローベース、下がブルーベースです。
ピンクはピンクでも印象が全然違います。
ピンク選びは、洋服だけでなく、チークやネイルにも活かすことができます。
みなさんはどんなピンクが好きですか?^^
チークもネイルも肌になじむものは肌を明るく見せてくれますが、なじまないと浮く、肌がくすんで見えるという現象がおきます。
春に向けて、明るいお色、いつもとは違ったお色で印象を変化させたいという方はぜひBEAUTYMAPの48タイプ診断と口紅分析を受けてみて下さいね。ファッション、メイクトータルで似合うアイテムをご提案させて頂きます。
今週はぐっと冷え込んでいますね。
みなさまどうぞあたたかくしてお過ごしください。
最近は寒くて鍋ばかりしています^^:
今日は水炊きにしてみました~!
本日もコラムをお読みいただき、ありがとうございます!