ここから本文です。

コラム

外来色名「シャンパーニュ」由来の土地、フランスのシャンパーニュ地方へ。

こんにちは。美肌のためのパーソナルカラー診断サロンBEAUTYMAP代表の鈴木さやかです。
「色」ってを色名だけ覚えるのではなく、その色が生まれた背景、生まれた土地の魅力も知ることができると、ますますその色に親しみがわきますよね。

というわけで、先日、外来色名「シャンパーニュ」由来の土地、フランスのシャンパーニュ地方を訪れてみました。
シャンパンの色は、ファッションやインテリアだけでなく、アイシャドウカラーなど化粧品の色としても馴染みがある色です。

 

画像

 

【色名】シャンパン
発泡ワインのシャンパンの色。本来はフランスのシャンパーニュ地方産のものしかシャンパンとは呼ばない。

画像

 

エレガントで、上品な印象の色ですよね。

シャンパーニュ地方はフランスの中でも最北のワイン生産地で、パリから北東約140kmの位置にあります。

シャンパーニュ地方へは、パリからバスで向かいました。

朝7時に出発。2時間後、GARE DE CHAMAPGNE(シャンパーニュ駅)に到着です。

画像
シャンパーニュ駅です。

駅からトラムで、ランス市内に向かいます。

画像
トラム乗り場の地図です。

到着後、現地のツアーに参加しました。
さっそくシャンパンの作り方、歴史、地域特性を教えていただきました。

画像
製法など細かく説明して下さいました。
途中英語が早すぎて理解できず、ゆっくり話してくださいとリクエストしました・・・

9世紀頃からシャンパーニュ地方のワインの人気が高まり、
特にランスのワインは、王の戴冠式用のワインとして威厳を持っていたそうです。
1728年に瓶詰めワインの輸送許可が出てからは、世界中で愛される存在に。
日本食との相性も良いということで、一気に人気が高まったそう。

画像

シャンパンを楽しんだ後は、ランス市内を観光です。

歴史ある美しい街並みです。

画像

 

画像

おすすめは、世界遺産ランスのノートルダム大聖堂です。
ランスのノートルダム大聖堂は「ゴシック建築の女王」とも呼ばれているそう。

画像

 

入口の彫刻です。

画像

 

中に入ってみます。

画像

 

 

画像

 

 

画像

 

最も人が集まっていた場所が、シャガールが手がけたステンドグラス。
シャガールの作品を目にした方ならひと目でそれとわかる、
強烈な個性と存在感を放っています。
ブルーの色使いが印象的で、ずっと眺めていたくなるほど、吸い込まれる空間です。

 

画像

 

大聖堂を後にし、ランスの老舗菓子店FOSSIERへ。
お店も、お菓子も、ピンクで統一されています。
1775年のルイ16世の戴冠式(王妃はマリー・アントワネット)に献上されたビスケットとして有名になり、2008年にはフランス国から「国の貴重な文化遺産」として認定を受けているそう。

 

画像

 

中に入ってみます。

 

画像

 

画像

 

ピンクの世界観一色のかわいい店内でした。

都会的なパリの雰囲気とはまた違った、ゆっくりした時間が流れる穏やかな街でした。

シャンパン好きの方にはぜひおすすめしたい街です!

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

single-blog