ここから本文です。

コラム

パーソナルカラーは年齢とともに変わるもの?大人のオータムカラー問題

こんにちは!昨日お客さまからこんなご質問をいただきました^^「パーソナルカラーは年齢とともに変わるものですか?」というご質問。お答えは、「年齢を重ねてパーソナルカラーが変わることは基本的にありません!」でも、やはり人間の肌は千差万別。以前のパーソナルカラーに違和感を感じてきたら、やはりあらためてプロに見てもらうことをおすすめします^^! 続きを読む

美肌効果抜群!ファッションカラー48タイプ診断とは?48タイプだからこそ見つかる美肌に見えるチャームカラー

こんにちは!BEAUTY MAP代表の鈴木さやかです。日々たくさんのお客さまのご来店本当にありがとうございます!今日は人気のファッションカラー48タイプ診断についてご紹介します^^ゆっくりゆったり読んでいただけたら嬉しいです。48タイプ診断は、パーソナルカラーを4つのトーンに分ける「16分類診断」と垢抜け効果のある「骨格診断」を組み合わせ、最適な色、配色を導き出すメソッドです。

続きを読む

なぜ人それぞれ似合う色が違うのか?パーソナルカラー分析方法

こんにちは!今日はパーソナルカラーの分析方法をご紹介します。ゆっくりゆったり読んでいただけたら嬉しいです。そもそも、「なぜ人によって似合う色が違うのでしょうか?」それは人それぞれ、似合う色相、明度、彩度、清濁が違うからなんです。この似合うの軸を決める4つの要素を分析するのがパーソナルカラー診断です。専用のドレープ128色を使って「色相、明度、彩度、清濁」の4つの要素を比較しながら「似合う色」を分析します。 続きを読む

赤は肌悩みを見えにくくする?赤リップと赤ネイル美肌見え

こんにちは!連休も終わり、いよいよ通常の生活ペースも取り戻せた頃でしょうか?と言いたいところなのですが、、私はまだ気持ちが追いつかず、徐々にペースを戻し中です!気持ちを変えたい時、見た目から変化させるのおすすめです^^顔の中では口元、手元はネイルで、気持ちが上がるカラーを取り入れてみてください。特に赤はやる気アップカラーです。鏡を見た時に、赤リップが目に入る、パソコンをしながら赤ネイルが目に入る、それだけでちょっと気持ちにスイッチが入っておすすめです^^もちろんお洋服にも! 続きを読む

2025年春のリップトレンドは「美肌見せリップ」!

新年明けましておめでとうございます。皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか。私は明日からレッスンがスタートするので、お正月からその準備に追われています!地方からお越し下さるお客様、都内のお客様さま、たくさんの方とお会いできるのがとても楽しみです。本年もどうぞ宜しくお願い致します!今日は2025年春のリップトレンドをまとめてみましたので、ゆっくりゆったり読んでいただけたら嬉しいです。 続きを読む

失敗しないリップアートメイクをするために。リップアートメイクの前に知っておきたい事

こんにちは!銀座口紅分析/パーソナルカラー診断サロンBEAUTYMAP代表鈴木さやかです。今朝はリップアートメイク前にお客さまがお越し下さり、似合うリップのお色をご提案させて頂きました。リップアートメイクや、眉アートメイク前のお色・形のご相談ここ最近増えています!今日はあらためて、リップアートメイク、口紅分析について解説します。ゆっくりゆったり読んでいただけたら嬉しいです。

続きを読む

【企業セミナー事例】大東建託株式会社様 カラー診断セミナー開催

先日、大東建託株式会社様にてカラー診断セミナーを開催しました。大東建託様のお客さまをお招きし、お一人お一人に似合うお色、コスメのご紹介をさせて頂きました。写真は実際にカラーのご提案をさせて頂いている様子です。青は青でも、パーソナルカラーごとに似合う青が存在し、誰にでも魅力を高める青が存在します。 続きを読む

「唇の縦じわが気になる人」が今すぐ見直すべき5つのこと

こんにちは!今日は一気に気温が下がり、冷え込みますね。みなさま今日はあたたかくしてお過ごしくださいね。この時期、唇の乾燥、縦じわのご相談が増えてきます。先日、お客様からこんなご質問をいただきました。「縦じわが目立ち、口紅がきれいにのらない!」お気持ちすごく分かります!どんなに良いリップでも、唇の縦じわが逆に目立ってしまったり、ぱさついてしまったり、、年齢を重ねるほど、唇にハリがなくなり、目立ちやすくなります。そこで、縦じわが気になる方に見直してほしい事を今日はご紹介します。まず1つめは、 続きを読む

冬のくすみ・血行の悪さは美肌カラーで即解消!48タイプ診断で分かるあなただけのチャームカラーとは

こんにちは!BEAUTYMAP代表の鈴木さやかです。日々たくさんのお客さまのご来店誠にありがとうございます。今日は48タイプ診断のチャームカラーについてご紹介します^^ゆっくりゆったり読んでいただけたら嬉しいです。パーソナルカラーの土台は、4シーズン分類です。
この4シーズンが分かった上で、さらに自分にはどんなトーンの色が似合うのか、細かく分析したものがチャームカラーです! 続きを読む

archive-blog